2024.10.2
管理栄養士

話題のオートミールで手軽に美と健康をゲット♪

オートミールって?

暑さも落ち着き、ついに食欲の秋がやってきましたね!
秋は美味しい食べ物がたくさんあるので、ついつい食べ過ぎてしまいますよね。食べたい…けど健康や美容にも気をつけたい…そんな方におすすめなのが、オートミールです!最近では、美容やダイエット食、赤ちゃんの離乳食としても話題の食材なんです。
実は昨年、10月3日が「健康オートミールの日」となりました。10月は国民の祝日「スポーツの日」があり健康意識が高まることと、オー(0)トミ(3)-ルという語呂合わせもかねて株式会社ライスアイランドが制定しました。
オートミールはオーツ麦(日本ではえん麦・からす麦)という穀物が原料で、日本ではまだあまりなじみがないですが、アメリカやヨーロッパでは広く食されており、健康効果に関する研究も活発に行われているスーパーフードなんです!!
今回は、そんなオートミールの栄養効果や種類についてご紹介します♪

オートミール、こんなにすごいの?!

オートミールは、原料のオーツ麦を食べやすく加工したシリアルのことで、外皮を残したまま加工されるので栄養満点なんです!植物性たんぱく質が精白米の約2倍含まれていて、脂質の含有量が少ないのでダイエット目的の方や体を綺麗に引き締めたい方におすすめです。
また、日本人が不足になりがちなカルシウムや鉄分などのミネラルも多く含まれています。
そして、食物繊維はなんと精白米の約20倍、玄米の3.5倍もの量が含まれています。食物繊維には水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類があるのですが、オートミールに含まれる食物繊維は、水溶性と不溶性両方の食物繊維がバランスよく含まれているため効果的に作用してくれます。
水溶性食物繊維で血液中の悪玉コレステロールを低下させ、不溶性食物繊維で腸内環境を整えてくれるのでコレステロール値が気になっている方や、便通や肌荒れでお悩みの方にもおすすめです!

ここまでオートミールの魅力をたくさんお伝えしましたが、オートミールにはいくつかの種類があることをご存じですか?
今回はツルハグループで販売している「ツルハグループ管理栄養士おすすめ オートミール」を例にあげて2種類、ご紹介いたします。
ロールドタイプ…厚めのフレークで1粒1粒がしっかりしているため、調理することでごはんのような食感を楽しめます。お米替わりに使うのにおすすめです!
インスタントタイプ…薄くて細かいフレークのため、短い調理時間でとろとろのお粥になります。温かいスープやお味噌汁に入れてすぐ食べることもできます。
オートミールはデザートとしても、パンケーキに混ぜたりクッキーにしたり、グラノーラとしてドライフルーツやナッツと一緒に食べるのもとってもおすすめです☆
この2種類以外にもいろいろなタイプのオートミールがありますので、気になった方はぜひ、ご自身にあったオートミールを見つけてみてください。

オートミール生活、始めませんか?

まだまだ知られていないオートミールの魅力、読んでくださったみなさまには伝わったと思います♪
何から始めていいかわからない!という方はぜひ、普段の食事にオートミールを活用してみてはいかかでしょうか。
いつまでも健康で綺麗にいるために、楽しく美味しい食生活を送りましょう!

◆コラムを書いたのは…
管理栄養士
三宅 里奈
LINEで送る

コラム一覧へ