「たんぱく質」って何?!
効率よく摂取してみませんか♪
【たんぱく質とは】
最近、”プロテイン”を飲んでる人多いなあ・・・、私にも必要なのかなあ・・・と感じることありませんか?
プロテインとは日本語でたんぱく質を表し、食品では肉や魚、大豆製品や卵、乳製品に含まれており、食事から摂ることができる成分です。
最近では、筋肉を増やしたいという方がたんぱく質を多く摂られているイメージがありますが、筋肉だけでなく、体の臓器や髪の毛、皮膚の構成成分として使われていたり、ホルモンや酵素などの身体の調節機能の成分でもあります。
たんぱく質が不足してしまうと、筋肉量の低下や成長障害、免疫機能の低下などが起きてしまうので日常の中でしっかり摂取する事が大切です。
【じゃあ、たんぱく質ってどのくらい摂れば良いの・・・?】
たんぱく質の1日の推奨量は、日本人の食事摂取基準によると、男性では18~64歳で65g、65歳以上だと60g、女性では18歳以上で50gとされています。
例えば、たんぱく質50gを摂る場合、高たんぱく・低脂質で知られている鶏のささみでは約5本分、日常生活の中でよく食べられる卵では、約8個分になります。
1日にこれだけの量を食べることは難しいですよね。
その上、たんぱく質を多く含む食品には、肉類のように脂質も多く含んでいることも多いです。そのため、1つの食品だけで摂るのではなく、魚や大豆製品など様々な食品で取り入れましょう。
【たんぱく質って、必要な気がしてきたな・・・】
たんぱく質を摂るコツは、”夜ご飯だけ”など1食で1日分を摂るのではなく、毎食の中にたんぱく質を多く含む食品を取り入れる事です。
商品紹介