2022.8.1
管理栄養士

高血糖のおはなし~食事編②~

高血糖と言われたけど、何を摂れば良い?制限は?

前回までの高血糖のお話では、高血糖の数値と1日の摂取エネルギーについてお話をしてきました。高血糖については詳しく知ってきたけど、いざ食事となると、バランスよく食べるってどうするの?どんな食品を摂れば良い???と分からない事ばかりですよね。

今回は、毎日の食事で気をつけたい事と、おすすめの食品についてご紹介していきます!

高血糖・・・食事内容どうしたら良い・・・?

前回のコラムで1日の摂取エネルギーについてご紹介しましたが、そもそも血糖値が高いなら、糖質を制限すれば良いと思っている方はいませんか?

確かに、白米・パン・麺類などの主食、果物・菓子類・清涼飲料水・砂糖などの糖質は血糖値を急上昇させるので、制限すれば一時的に血糖値は下がるかもしれません。しかし、糖質制限を継続し血糖値を維持するのはなかなか難しいので、無理なく継続できるバランスの良い食事が大切です。

バランスの良い食事については、こちらのコラムで詳しく紹介しています。参考にしてみてください。
”三大栄養素”ってなに??上手な食事の摂り方とは・・・?

次に食物繊維を摂ることがおすすめです。最近「ベジファースト(野菜を最初に食べる事)」という言葉もメジャーになってきましたよね。これは野菜に含まれる食物繊維を食事の最初に摂ることで良い効果がある、という事で話題になっていますが、高血糖の場合にもぜひ取り入れたい習慣です。
食物繊維は小腸で消化・吸収されずに大腸まで届く成分で、

・腸内環境の改善、便秘予防
・血糖値の上昇の抑制
・血中コレステロールの低下など様々な機能がある成分です。

食物繊維は魚や肉などの動物性食品にはあまり含まれておらず、植物性食品に多く含まれています。食物繊維が多く含まれる食品には、玄米、麦、豆類、野菜類、きのこ類、海藻類などがあります。

特に玄米や麦に多く含まれているので、1日1食の主食を玄米ごはんや麦ごはん、全粒小麦パンなどに置き換えることで手軽に食物繊維を摂り入れる事ができます。

また、野菜や海藻類に含まれる食物繊維は、血糖の上昇をおだやかにしたり、体内に含まれる余分な糖分を排泄してくれます。毎日の食事の中に食物繊維を多く含む食品を取り入れてみましょう!

血糖値のコントロール頑張ってみよう♪

血糖値をコントロールする食事って大変そう・・・・と思われるかもしれませんが、まずは上記でご紹介した「バランスの良い食事」と血糖値の上昇を穏やかにしてくれる「食物繊維」を意識して摂る事から始めてみてはいかがでしょうか?

食物繊維はサプリメントなどを活用して摂る事もできます。継続する事が大切なので、無理のないことから1つずつ今の食生活に取り入れて血糖値のコントロールを目指しましょう!

 

◆コラムを書いたのは…
管理栄養士
山本 果奈
LINEで送る

コラム一覧へ