2025.3.14

ふわふわ大葉の鶏つくね

大葉のアクセントが効いていて、ごはんが進むおかずの1品です。えのきを入れるとシャキシャキ食感で美味しく作れます!
高たんぱく質の鶏ひき肉、豆腐を使用しているのでダイエットをしている方、筋トレをしている方にもおすすめです!

【所要時間】
20分

【材料】(3人分)
・鶏ひき肉…250g
・長ねぎ…1/3本
・木綿豆腐…1パック(150g)
・大葉…6枚
・片栗粉…大さじ1
・酒…大さじ1
(a)砂糖…大さじ1
(a)みりん…大さじ1と1/2
(a)しょうゆ…大さじ1と1/2
・いりごま…少々

作り方
1

長ねぎをみじん切りにする。大葉(半分量)を小さくちぎっておく。豆腐はキッチンペーパーなどで水気を切っておく。

2

 ①と鶏ひき肉、片栗粉をボウルに入れてしっかり混ぜる。

3

 ②を食べやすい大きさに丸め、大葉を乗せて中火のフライパンで焼く。

4

 両面に焼き色がついたら弱火にし、酒を入れてフタをし、蒸し焼きにする。

5

 酒が蒸発したら(a)を加えて、つくねとたれを合わせる。皿に盛り、いりごまをかける。



栄養成分値(1人分)
エネルギー・・・257kcal
たんぱく質・・・19g
脂質・・・12g
炭水化物・・・13.9g
塩分・・・1.5g
野菜摂取量・・・30g
 
◆レシピを書いたのは…
管理栄養士
レシピチーム
TGN管理栄養士から、レシピ提案を行います!
LINEで送る

レシピ一覧へ