2025.3.14

厚揚げと小松菜のだしナムル

厚揚げを加えて香ばしさをプラス!作り置きメニューとしても活躍!

【所要時間】
20分

【材料】(2人分)
・厚揚げ・・・100g
・小松菜・・・3株(80g)
・にんじん・・・1/3本
・もやし・・・1/3袋
(a)しょうゆ・・・大さじ1
(a)白だし・・・小さじ2
(a)ごま油・・・大さじ1
(a)砂糖・・・小さじ1
・いりごま・・・適量

作り方
1

小松菜は水で洗い、湯を沸かした鍋に先に茎を入れ30秒、残りの葉を加えてさらに30秒茹でる。ざるに引き上げ、軽く水気を切る。

2

にんじんは短冊切りにする。耐熱容器ににんじんともやしを入れ500Wで2分加熱する。

3

(a)の調味料は混ぜ合わせておく。厚揚げは5mm幅で一口大に切る。

4

 ボウルに具材を全部、合わせた(a)を入れ、混ぜ合わせる。30分ほど味をなじませる。

5

 皿に盛り付けいりごまを散らす。



栄養成分値(1人分)
エネルギー・・・140kcal
たんぱく質・・・6.8g
脂質・・・10g
炭水化物・・・7.5g
塩分・・・0.6g
野菜摂取量・・・95g
 
◆レシピを書いたのは…
管理栄養士
レシピチーム
TGN管理栄養士から、レシピ提案を行います!
LINEで送る

レシピ一覧へ