2025.3.14

発芽米の簡単ちらし寿司

具材は他にも酢漬けれんこん、油揚げ、大葉、海鮮などお好きなものをいれてもOK♪発芽米だけ、白米だけで炊いても美味しいです!

【所要時間】
25分(炊飯時間を除く)

【材料】(4人分)
・米‥‥1合
・管理栄養士おすすめファンケル「発芽米」‥‥1合
《すし酢》
・酢‥‥40ml
・砂糖‥‥大さじ2
・塩‥‥小さじ1/2
《薄焼き卵》
・卵‥‥4個
・砂糖‥‥大さじ1
・塩‥‥少々
(a)千切りにんじん‥‥40g
(a)千切りごぼう‥‥40g
(a)しょうゆ、みりん、酒‥‥小さじ2
(a)砂糖‥‥小さじ1
(a)ごま油‥‥小さじ1
・茹でたエビ‥‥7~8尾
・白ごま‥‥大さじ2
《トッピング》
・トマト‥‥中1/2個
・茹でた絹さや‥‥12枚
・刻み海苔‥‥お好みで

作り方
1

 米と発芽米を炊飯器で一緒に炊く。水の量は目盛りぴったりか、少な目がおすすめ。容器にすし酢は合わせておく。

2

 薄焼き卵は錦糸玉子にするか、厚めに焼いてサイコロ状に切る。茹でたエビは一口大に切る。

3

 (a)と、エビをフライパンで水気がなくなるまで炒める。

4

ボウルに炊き立てのご飯、すし酢を加えて切るように混ぜ、冷ましながら水気を飛ばす。

5

 切っておいた卵と③、ごまをボウルに加えさっくり混ぜる。

6

 器に盛りつけて、トマト・絹さや・刻みのりをトッピングして完成♪



栄養成分値(1人分)
エネルギー・・・650kcal
たんぱく質・・・22.0g
脂質・・・8.1g
炭水化物・・・123g
塩分・・・1.5g
野菜摂取量・・・50g
 
◆レシピを書いたのは…
管理栄養士
レシピチーム
TGN管理栄養士から、レシピ提案を行います!
LINEで送る

レシピ一覧へ