
2025.10.21
      豚肉と野菜のトマト煮
煮詰めることで旨みが濃縮され、食材の味が際立ちます!!オレガノやパセリ、あらびきこしょうは無くてもおいしいですが、本格レストランの味に近づきます!!米、パンどちらにも相性抜群です!!
【所要時間】
30分
【材料】(2人分)
・豚肉こま切れ・・・150g
・にんじん・・・80g
・冷凍ブロッコリー・・・100g
・たまねぎ・・・小1/2個
・ぶなしめじ・・・1パック
・小麦粉・・・小さじ1
・塩こしょう・・・少々
・にんにく・・・ひとかけ
・白ワイン・・・大さじ2
・ホールトマト(カットトマト)缶・・・1缶
・オリーブ油・・・大さじ1
・砂糖・・・小さじ2
・顆粒コンソメ・・・小さじ2
・オレガノ(あれば)・・・小さじ1/4
作り方
1
豚肉には、両面に塩こしょうと小麦粉を振っておく。
2
にんじんは斜めに薄切り、玉ねぎは薄切り、ブロッコリーは規定の時間レンジで加熱する。ぶなしめじは石づきを切り落としてほぐす。にんにくはみじん切りにしておく。
3
フライパンにオリーブ油とみじん切りにしたにんにくを入れ、加熱し、にんにくの香りがしてきたら、豚肉を入れ両面に焼き色を付ける。
4
③に、にんじん、たまねぎ、ブロッコリー、しめじを加え、しんなりするまで2~3分炒める。
5
白ワインを入れ、1分ほど煮詰める。その後ホールトマト缶を加え、実をつぶしながら、弱火で3~4分煮る。
6
砂糖、コンソメ、オレガノを加え、蓋を少しずらしてのせ、極弱火で時々混ぜながら15分ほど煮る。必要であれば塩で味を調える。
7
水っぽさがなくなり、煮詰まれば完成!お好みでパセリやあらびきコショウを振るとよりおいしくなります。
栄養成分値(1人分)
エネルギー・・・ 372kcal
たんぱく質・・・ 19.7g
脂質・・・ 21.5g
炭水化物・・・28.7g
塩分・・・ 1.4g
野菜摂取量・・・130g